こんにちは、まちょこです。
今回は、札幌の大通り・すすきのエリアで夜遅くまで営業しているおすすめのカフェをご紹介したいと思います。札幌で「夜カフェ」といえば、静かに過ごせる場所や作業ができる空間を求めている方にぴったりのスポットがたくさんあります。
大通/ 大通り/ 大通カフェ/ 大通りカフェ/ 夜カフェ
この投稿はこんな方に読んでいただけると思います。
- 仕事終わりにカフェ活したい
- 札幌旅行を夜遅くまで有意義に過ごしたい
- 友達と飲んだ後の2軒目はカフェがいい
- 作業や読書ができる落ち着いたカフェを探している方
大通やすすきの周辺は札幌の中心地でもあり、美味しいコーヒーやスイーツを楽しめる「夜カフェ」がいくつも点在しています。今回はその中でも、特におすすめのカフェを厳選してご紹介します!
それでは、札幌の「夜カフェ」めぐりを一緒に楽しみましょう!
さっそくお店紹介に入ります。
①MINGUS COFFEE(ミンガスコーヒー) 9:00~24:00

1.24時まで営業&定休日なし(不定休あり)
2.同じビルに姉妹店の『ローチロースター』
3.BGM大きめで話しやすい空間
札幌の夜カフェを探しているなら、大通エリアにある「ミンガスコーヒー」も外せないカフェの一つです。このカフェは夜遅くまで営業しており、一人でも入りやすいカウンター席があるので、落ち着いて過ごしたい時にぴったり。札幌の夜カフェの中でもアクセスが良く、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。
また、ミンガスコーヒーには二人席も多く用意されており、友達とゆっくり語りたい時やデートにもおすすめの空間。BGMが少し大きめなのも、賑やかな雰囲気が好きな方には心地よく感じられるはずです。

machocoも昔から通っているおすすめのカフェ。困ったらミンガスコーヒー日いきます。このビルの周辺にはカフェが結構集まっているのでまずはミンガスコーヒーに行ってみるのがおすすめです。
このカフェでは、ネルドリップで丁寧に淹れたコーヒーを楽しむことができ、しっかりとした味わいが特徴。札幌で夜遅くまでコーヒーを楽しみたい時や、ほっと一息つきたい時にぜひ訪れてみてください。
プリン、スイーツ、珈琲がおいしいです。メニューが多いので、毎回飽きずに通いたくなります。
大通エリアを散策した後や、札幌で静かな夜を過ごしたい方にぴったりの「ミンガスコーヒー」。札幌 夜カフェ巡りの際には、ぜひ候補に入れてみてください!
店名 | MINGUS COFFEE (ミンガスコーヒー) |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1 大沢ビル 7F |
交通手段 | 地下鉄「大通」駅37番出口から徒歩2分 |
営業時間 | 09:00 – 00:00 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 無 |
① roach roaster (ローチロースター) 14:00~24:00

1.24時まで営業&定休日なし(不定休あり)
2.同じビルに姉妹店の『ミンガスコーヒー』
3.BGM大きめで話しやすい空間
札幌で夜カフェを探している方にぜひおすすめしたいのが「ローチロースター」です。営業時間が夜24時までというのも嬉しいポイントで、不定休なので迷ったときには気軽に利用できるのが魅力です。札幌の夜カフェスポットを巡るなら、ぜひチェックしてほしい一軒です。
「ローチロースター」は、人気カフェ「ミンガスコーヒー」の姉妹店として知られており、メニューもほぼ共通。ミンガスコーヒーが混んでいる場合や、少し落ち着いた雰囲気で夜カフェを楽しみたいときにピッタリです。
このカフェの特徴は、店内の落ち着いた雰囲気とシンプルでスタイリッシュな空間。札幌の夜カフェとしてだけでなく、一人でゆっくり過ごしたい時にもおすすめです。カウンター席も用意されているので、一人でふらっと立ち寄るにも最適。友達と語りたい時やデートで利用するのにも適した空間です。
また、札幌の夜カフェとしては珍しく、BGMが控えめで静かな時間を過ごせる点もポイント。夜の時間をゆったりと楽しみたい方にはうってつけです。
コーヒー好きにはたまらないラインナップです。夜カフェ巡りの際には、ぜひ「ローチロースター」に立ち寄ってみてください。迷ったときには心強い味方になってくれるはずです。
札幌の夜を楽しむ「夜カフェ」探しの一環として、ローチロースターの特別な時間をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
店名 | roach roaster (ローチロースター) |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1丁目 大沢ビル 6F |
交通手段 | 地下鉄「大通」駅37番出口から徒歩2分 |
営業時間 | 14:00 – 00:00 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 無 |
③寿珈琲 9:00~24:00(日・祝日のみ10:00~20:00)

1.24時まで営業&定休日なし(不定休あり)
2.おひとり様が多い
3.市内人気店のスイーツが食べられる
寿珈琲も24時まで営業していて、定休日がないので嬉しいですね。
カウンター席が多いのでおひとり様でも入りやすい雰囲気です。ゆっくりと本を読めそうな落ち着いた雰囲気。
また、市内で人気のお菓子屋さんのお菓子が置いてあるので、毎回行くたびにお菓子が変わっているのも楽しいです。
店名 | 寿珈琲 |
住所 | 札幌市中央区南二条東1-1-6 M’s2条横丁1F |
交通手段 | 札幌市営東西線バスセンター前駅1番口 徒歩3分 |
営業時間 | 営業時間 [月~土] 9:00~24:00 [日・祝] 10:00~20:00 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 無 |
④LAMP LIGHT BOOKS CAFE(ランプ ライト ブックス カフェ) 24時間営業

1.24時間営業&定休日なし
2.本が読める
3.Wi-Fi完備・コンセント有
嬉しい24時間営業のカフェ。
カフェといってもLAMP LIGHT BOOKS HOTEL(ランプ ライト ブックス ホテル)に併設するカフェなのですが、ホテルの利用者じゃなくても利用できるのが嬉しいですね。
名前の通り、本がたくさん置いてあります。
またカフェはあの森彦のコーヒーが味わえます。
森彦のコーヒーが飲めるなんて、カフェ好きにはたまらないです。
24時間有意義に過ごしたい札幌旅行に来る方にもオススメです。
Wi-Fi・コンセント完備なので作業にも向いています。(コンセントは対面の席以外にあり)
ホテルのフロントなので騒がしい感じもなく集中して作業に取り組めます。
店名 | LAMP LIGHT BOOKS CAFE (ランプ ライト ブックス カフェ) |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西7丁目5-1 |
交通手段 | 地下鉄「大通」駅2番出口から徒歩7分 地下鉄「すすきの」駅2番出口から徒歩8分 市電 「西8丁目」駅から徒歩3分 市電「資生館小学校前」駅から徒歩4分 |
営業時間 | 営業時間 24時間営業 定休日 なし 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 有 |
⑤ハリネズミ珈琲店 (火~土12:00 – 23:00)

1.珈琲が絶品
2.ハリネズミのインテリアが可愛い
3.手作りスイーツも絶品
札幌で夜カフェを探しているなら、大通エリアにある「ハリネズミ珈琲店」もおすすめの一つです。23時までと夜遅くまで営業しているこのカフェは、心地よい空間と落ち着いた雰囲気が魅力的。店主さんの穏やかで優しい人柄も相まって、心がほっと温まる、夜カフェ好きにはたまらない穴場スポットです。
名前の通り、ハリネズミをモチーフにした可愛らしいインテリアが特徴で、店内に一歩足を踏み入れると、ゆっくりとくつろげる空間が広がります。本物のハリネズミはいませんが、店内にはたくさんのハリネズミの置物やぬいぐるみが飾られていて、訪れる人の心を和ませてくれます。
フレンチコーヒーは、深みのある味わいが特徴で、夜遅くでも疲れを癒やしてくれる一杯。また、コーヒーにぴったりな手作りスイーツも絶品で、季節に合わせて用意されるラインナップはどれもおすすめです。
さらに、ちょっとした作業や読書を楽しむ場所としてもピッタリ。Wi-Fiが利用できるのも嬉しいポイントで、静かな店内で作業を進めたい方にもおすすめです。店内の明かりも温かい明かりが夜の読書にちょうどいいです。
札幌の夜の時間をカフェで豊かに過ごしたい方に、ぜひ訪れていただきたい隠れ家的なカフェです。
店名 | ハリネズミ珈琲店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西8-7-4 遠藤ビル 3F |
交通手段 | 西8丁目駅から212m |
営業時間 | 火・水・木・金・土 12:00 – 23:00 日 12:00 – 19:00 定休日 月 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 無 |
⑥ugo Neck of the Woods(ウゴ) (営業時間は下に記載)

1.シーシャやちょっとした遊びも楽しめる
2.デザインが可愛い
3.お酒なども!ドリンクメニューが多い
札幌の夜カフェを楽しみたいなら、「ugo Neck of the Woods(ウゴ)」もぜひ訪れてほしいカフェです。このカフェは、夜遅くまで営業しており、静かで落ち着いた雰囲気が魅力的。忙しい日常を忘れて、リラックスした時間を過ごすのに最適な空間です。
地元愛知県のアイスクリーム店から取り寄せているという「ヨシヲアイスクリーム」もいただけます。北海道ではここでしか食べられないクラフトアイスクリームです。
昼から深夜まで、いろいろな形で楽しめるカフェです。シーシャなど新しい体験をしたい方にも、ゆったりリラックスして過ごしたい方にも楽しいが詰まった場所です。
札幌の夜にゆったりとした時間を過ごしたい方、大通エリアを訪れる方は、ぜひ「ugo Neck of the Woods」を候補に入れてみてください!
店名 | ugo Neck of the Woods(ウゴ) |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西3-6-1 もりにビル 5F |
交通手段 | 地下鉄すすきの駅から徒歩2分、大通駅から徒歩6分 狸小路駅から106m |
営業時間 | 月・火・水・木 12:00 – 01:00L.O. 00:30 金・土・祝日・祝前日 12:00 – 02:00L.O. 01:30 日 12:00 – 00:00L.O. 23:30 ■ラストオーダー シーシャ 1時間前 ドリンク・フード 30分前 ■ 営業時間 変動がある場合がございますので 店舗のgoogle map やインスタグラムをご確認ください。 ■ 定休日 不定休(google mapやインスタグラムをご確認ください) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 | 有 近隣にコインパーキングあり |
いかがだったでしょうか。
札幌には、大通エリアやすすきのエリアを中心に、魅力的な夜カフェがたくさんあります。今回ご紹介したカフェ以外にも、札幌には遅くまで営業しているカフェや、静かに過ごせる隠れ家的な夜カフェがまだまだあります。
札幌の夜カフェは、一人でゆっくり過ごしたい時や、友人と語り合いたい時、作業や読書を楽しみたい時など、さまざまなシーンにぴったりです。ぜひこの記事を参考に、札幌の大通エリアやすすきので、お気に入りの夜カフェを見つけてみてください。
夜遅くまで営業しているカフェを探している方や、札幌のカフェ巡りを楽しみたい方に、この情報が少しでも役立てば嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。この記事をきっかけに、札幌の夜カフェで素敵なひとときを過ごしていただけたら幸いです!
コメント